2014年12月31日水曜日

交通費代を得する方法(関西私鉄の場合)

久しぶりに支出とは別での更新です。
(最近、さぼりがちですみません。。)


今回は交通費についてです。
生きていく上で、交通費は絶対かかります。
もちろん、全て移動が自転車!という方は問題ないですが、
流石に、京都から東京まで自転車で行くのは無理があります。
(現実的に不可能ではないですが。。)

交通費は普通に払うよりか得する方法はいくらでもあり、
上手く有効活用すれば安値で乗車することができます。

基本的に、僕は金券ショップで購入します。
また、物にもよりますが直接駅やバスの売り場で購入した方が安い場合もあります。

今回は関西の私鉄を具体例に挙げてみます。
京都から大阪に行くとなった時に、京阪、阪急、JRといろんな方法があります。
時間にすればJRが一番早いですが、その分値段もかかります。


JR 京都大阪間:540円 (28分)
京阪 出町柳淀屋橋間:470円 (58分)
阪急 河原町梅田間:400円 (44分)


そこで金券ショップの出番です。
金券ショップで購入した場合だと以下の値段で乗ることができます。
JR:470円 京阪:400円 阪急:390円

しかし、これは普通の時間帯(平日10時~17時意外)で乗った場合であり、
休日や平日の10時~17時で乗る場合には更に安値で乗ることができます。
JR:約370円 阪急:約370円
※京阪の場合は株主優待券を使用するため、特に時間に指定はありません。

このように、金券ショップを上手く活用することで、得して乗車することができます。
僕は私用で大阪に行くことが多いので、JRの昼得は直接JR窓口で購入することにより、
更に安値で乗車しています。
(JRの場合は金券ショップで購入するよりも、窓口で購入した方が安くなります。)

是非、みなさんも試してみて下さい!

0 件のコメント:

コメントを投稿