2014年12月2日火曜日

電気代とガス代について(2014年11月)

11月の電気代とガス代の明細が出揃ったので、検討してみます。
基本的に明細は全部残します。その上で、Excelでも管理してます。
明細書で残すと場所を取りますが、データだと何年も残せますので。
それにExcelだとグラフにして年間を通して価格の推移も見ることができますし。

2014年11月の電気代・ガス代
電気代:1,232円
ガス代:3,740円

一人暮らしでこの値段は高いのか、安いのか明確な基準がないので、何とも言えませんが。。
とあるサイトでは一人暮らし男性の平均は電気代、ガス代共に3000円程度との記載もありました。

なので、それと比べると安いですね。

まぁ、ガス代はシャワーの時間が長いから高く、電気代はほとんど家にいないから安いって所ですかね。

最近、12分程度でシャワー出しっ放しにするのと、8分程度で浴槽にお湯ためるのとどちらが、
安いのかなって思います。
シャワーと蛇口で1分間でどれくらい水量を出してるのかにもよりますけど。

因みに、去年の11月分の電気代とガス代は以下の通りです。
括弧内は今年度比です。
電気代:1,441円(+209円)
ガス代:3,609円(-131円)

前年度と比較してもだいたいこのぐらいの値段ですね。

みなさんはどのような感じなのでしょうか?一人暮らししてる方はぜひぜひ教えて下さい~♪



1 件のコメント:

  1. 時間よりも使っている水量ですかね。
    水を同じ温度にするためには同じ熱量が必要ですので、12分でシャワーを出しっぱなしにして10L/mとすると、120Lですね。お風呂の大きさにもよりますが、120L以下であればお風呂のほうが安いかも?
    ただ、お風呂にした場合は、シャワーも使うと思うので、やっぱり高くなるのでは?
    残り湯を洗濯物とか、自転車の洗浄、家庭菜園の水やりに活用することで水道代を節約すると相殺されるかも。

    返信削除