2015年3月2日月曜日

バスをお得に乗車する方法(京都市編)

久しぶりの交通費編です。京都市編としていますが、後々には他府県編も書いていきたいなぁと思います。
僕自身市内を移動する際に、高頻度でバスを使用します。
バスを降りる際に、よく現金やトラフィカ京カードで支払をする人をよく見ます。
そんな人は注目して記事を読んでもらいたいなぁと思います。

以下に乗車した際の金額を支払方法別に簡単に記載してみました。
・現金払いの場合
→230円(お得率:0%)

・トラフィカ京カードの場合
→1,100円分を1,000円で購入(お得率:10%)
 (金券ショップで購入すると990円での購入が可能)

・普通回数件の場合
→1回の乗車が200円で可能(お得率:14%)
※金券ショップで購入した場合

・昼間回数件の場合(平日・土曜日の10時~16時で使用可能)
→1回の乗車が160円で可能(お得率:31%)
※金券ショップで購入した場合
※均一区間外を越えると使用不可

・バス専用回数券カード(あんまり存在を知られてないのでは?)
→2,250円分を2,000で購入可能(お得率:12%)

上記のことを踏まえて、僕自身は金券ショップで回数券で購入して乗車しています。
実際に、交通局で買っても値段はほとんど変わりません。
バス車内での販売がされていないため、交通局よりも身近にある金券ショップで購入しているのが現状です。

この他にも、1日に複数回乗車する場合や地下鉄と乗り継ぎをする場合がありますが、
今回は1回だけの乗車に限って記載してみました。

複数回乗車の場合は1日乗車券を。地下鉄と乗り継ぎをする場合はトラフィカで乗車(※)するのが 一番効率が良さそうです。
※区間によっては、割引率が地下鉄回数券+バス回数券>トラフィカ乗り継ぎ割の場合もあります。

まぁ、市内を移動するのであれば、結局の所自転車で移動するのが一番安いんですけどね←

2 件のコメント:

  1. 昼間回数券の有効期限てあるんでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. > musashi miyamotoさん
      有効期限はないですね。

      削除